今回は「0円キッチンラボ」で活動している長岩桃子さんの持ち込み企画!
『聖者たちの食卓』を観た後、みんなでカレーを食べる映画祭を開催します!
『聖者たちの食卓』で提供されているカレーはどんなものなのか。
映像と実際に黄金食堂でボランティアをした方の話から鬼丸食堂の
鬼丸美穂さんがカレーを再現します。
「0円キッチンラボ」が仕入れた ”規格外野菜”を使った副菜も用意。
「参加者のみなさん」にチャパティーを焼いていただいたり、
料理の仕上げや配膳をお手伝いいただき、一緒に食卓を作ります。
※カレーについて
・カレーのお値段は"投げ銭スタイル"で満足した分だけお支払いください。
お金に限らず、お手伝い、差し入れ、演奏する、踊る、
似顔絵を書くなどでも嬉しいです
カレーを食べて、おなかがいっぱいになったら、私たちを取り巻く「食の世界」
で一人一人ができることについて一緒に考えてみませんか?
■2018/2/17(土)タイムテーブル
10:30 - 受付開始
11:00 - 開祭&ご挨拶
11:10 - 映画上映開始
12:15 - 休憩
12:30 - みんなで調理や配膳のお手伝い
13:00 - いただきます!
14:30 - テーマトーク「1人1人ができること」& 懇親会
15:30 - 中締め
16:30 - 完全撤収
■イベント概要
上映作品:『聖者たちの食卓』 https://popcorn.theater/films/...
飲食:鬼丸食堂による黄金寺院で提供されている食卓をイメージしたダルカレーとチャイつき!
参加費:1,500円(税込)映画鑑賞、ドリンク代となります。
※鬼丸食堂提供のみんなでつくるカレーの食卓体験代は別途投げ銭スタイルとなります。
場所:サイボウズBar ※ 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階(受付)
定員 : 40名
■上映作品『聖者たちの食卓』
「みんなで作って、みんなで食べる」
現役シェフの監督がおくる、古くて新しい食卓のかたち 知られざるインドの聖地、
ハリマンディル・サーヒブ<黄金寺院>に500年以上受け継がれる「無料食堂」と、
毎日10万食分の豆カレーをまかなう「聖なるキッチン」の舞台裏を初公開!
■運営チーム
◎0円キッチンラボ - フードロス課題へチャレンジする人を応援するコミュニティ
https://www.facebook.com/zeroe...
長岩 桃子 :輸入食材を取扱う商社に勤務しながら、食品ロス課題の解決に向けて活動中。
0円キッチンラボでは、多様な人が身近な範囲から食品ロスに関わり合うコミュニティ作りを目指す。
◎鬼丸食堂 - 満足した分だけお支払いしていただく投げ銭スタイルの食堂
https://www.facebook.com/onide...
鬼丸 美穂 :料理研究家。鬼丸食堂主催。
ネット関係とキッチン付きコワーキングスペースのキッチン管理、
食関係の仕事を両立しながら、食を通じて人々がつながれる自由で面白い世界を夢みて活動中。
◎日本橋映画祭 in サイボウズBar - 映画とイベントを組み合わせて交流を楽しむ映画祭
https://nff.qloba.com/
森 信一郎 : サイボウズ株式会社所属。日本橋映画祭主催。
サイボウズ製品の利用でお困りな人たちの活用支援をしながら、
映画を楽しみ社内社外の親睦を深める活動をしています。
日本橋映画祭はサイボウズ映画部が企画運営しています。
--
■映画上映サービス
「popcorn」という誰でも映画館をつくれるサービスを利用してます。
「popcorn」は株式会社ポップコーンシアターが提供しているサービスです。
https://popcorn.theater/
■上映会場
上映会場のサイボウズ Bar はキッチンカウンターがある憩いの場です。
https://popcorn.theater/theate...
キッチンにはIH、レンジ、冷蔵庫があり、お酒と料理を楽しむことができます。
ラウンジが併設されていてお子さま連れもOKです!
サイボウズパークには、多様性に富んだ動物がいたり、ハンモックがあるので、
ぜひゆっくりしていってください。
--
映画だけ観て帰るのもよし、
懇親会でたっぷり映画について語るのもよし、
お好みのスタイルでお楽しみください!
皆様のお越しをお待ちしております^^
※映画チケット、ドリンク代金はクレジットカードの前払いのみとなり、
事前支払がないと入場できない為ご注意ください。
※鬼丸食堂提供のみんなでつくるカレーの食卓体験代は別途投げ銭スタイルとなります。
※キャンセルは前日まで可能です。当日は映画上映開始から1時間後まで
クレジットカードでお支払いいただけます。
※ビルの入館手続きが必要なので、参加者には別途ご案内します!
ギリギリのお申込みの場合、入館手続きのご案内が遅れることがあります。
余裕を持ってお申込みください。7階の入館ゲートになるべくスタッフが
いるようにいたしますので、ご不明点あればお声がけください。
※サイボウズBarは映画専用の環境ではないため、画質、音質が不安定になったり、
Barの外の光が入り込むことがございます。
恐れ入りますが、ご了承いただけますと幸いです。
映画は想像以上に清々しい幸せな気分になるものでした。料理とのコラボも楽しかった。